掲示板[harumichi's room]
[1.HOME]
[2.TOP]
[3.新着]
[4.投稿]
[5.管理]

[365] ひたすら磨き、、、
春道@茨城
2006/10/29(Sun) 21:26 URL
今日は昨日のコンペのせいで体中が痛い、、、

で、カーボンリップ。
あいかわらずベタベタです。
このまま置いといてもしょうがないので、強引に磨きを行いました。

まず、写真にあるフラップホイルなる紙ヤスリが何枚も付いたやつで、強引に剥ぎ取りました。
多少ベタ付きが伸びちゃってるところもありますが、大体は取れて下の硬い樹脂が現れてきました。

それから全体を平滑にするためペーパーで磨く事6時間。

全然進まねぇ・・・・ウデが怠い・・・・ポリ樹脂硬すぎ。。。

気が付くとRは粉塵まみれ。。
哀れなので、ホームセンターで養生シートを買ってきて被せてやりました。420円也w

ん〜先は長いッス。。(^^;

返信  編集  削除
レス表示(+4)
[344] カーボン貼ってみた!
春道@茨城
2006/10/22(Sun) 18:38 URL
今日は、友人の青色7さん&ジュニア君がやってきた♪
ジュニア君と不動Rでお遊びをし、元気をもらったので一気にやってみました。

カーボンクロスは曲線にも貼り付けやすいという綾織りを使用。
サイズは500mm×2500mm。
取りあえずあてがってみるが案の定余りまくり。
で、瞬間接着剤(これが失敗。。)で仮接着しながら余分な部分をハサミで切り取り。
やはりダクト部分がうまくいかねぇ、、、アレコレいじってるうちにどんどん解れてくるし。。

とりあえず樹脂でくっつけちゃえ!ってことで、エポキシで練り込みました。
ちなみに、今回はちゃんとデジタル秤で完璧に調合しました(ハズです(^^;)

樹脂をボタボタ垂らしながらも何とか形にしました。
Rのキツイとこはカーボン繊維が馴染まず毛羽立ってる状態ですが、
硬化後にカットして均す事とします。

が、時間が経つに連れて所々白い斑点が。。
どうも、瞬間接着剤が浮き出てきちゃってるようです。。
うう、失敗だ。。。。あとでマジックで塗る以外無いな、、
ま、考えてもしょうがないので本日は終了で〜す♪

返信  編集  削除
レス表示(+13)
[8.前]
[9.次]
- e-PAD -
- Joyfulyyk v1.71 -
Edit by Joy